◆指を立てて、脱力
日常生活では、左手の薬指、小指などで細かい動きをすることは少ないので、最初はうまく動かなくて当たり前。でも、繰り返しやってるうちに必ず動くようになります!
- 左手の爪は短く切ること! 短かければ短い程Good。深爪が望ましい。
- 指を立てて、弦に当たる指の面積を極力少なくする。指の先端の「点」で押さえるイメージ。
- 指をべったり寝かせて指のはらで弦を押さえるのではなく、弦に対して垂直に指をあてる。
- 「力」で押さえない。脱力、脱力(指を立てるフォームが最も効率よく弦に指の力が伝わって、結果として脱力できるはず)
女性でキレイに爪を伸ばしている人にウクレレを教えようとしたことがありましたが…、ムリです。左手の爪を伸ばしている人は絶対にウクレレを弾くことができないので、お断りしています。